当サイトのリンクには広告が含まれています。

【オオタニサーン】またまた名前が話題の競走馬、実況アナもアクセントを意識

競走馬 話題

名前が印象的な競走馬「オオタニサーン」が16日、

東京競馬場3Rで行われた3歳未勝利(3歳・未勝利・ダ1400m)で初勝利を挙げました。

どうしても

名前が気になってしょうがないですよね。

アナウンサーもしっかり「オオタニサーン」とアクセントつけて実況を盛り上げています。

明らかに意識して言ってますね。

実況の方も皆さんが、期待しているのを感じたみたいです。

名前が気になるオオタニサーンですが

血統はどうなのか?

過去のレース結果等はどうなのか?

馬名はこれでいいのか?

以上を調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

オオタニサーンの詳細

2021年4月3日にアメリカ・ケンタッキー州で誕生しています。

厩舎:美浦・堀宣行

父:Justify 母:American Song 馬主:モンレーヴ 生産者:Grand Bokujo

父が米3冠馬ジャスティファイという良血馬です。

父はダート適性があり、産駒もダートで活躍する馬が多い傾向なので

オオタニサーンもその路線で今のところはきていますね。

開催日競馬場競争名コース 馬場オッズ人気着順騎手馬体重
(kg)
タイム
3F
24/6/16東京3歳未勝利ダート1400
4.221
三浦皇成
512
(+10)
1.24.236.9
24/3/17中京3歳未勝利ダート1400
4.125
松山弘平
502
(-6)
1.26.5
37.9
24/2/24中山3歳未勝利ダート1200
4.835
R.キング
5081.12.637.1

参照元 ウマニティ オオタニサーン

今回の勝利で波に乗ってほしいですね。

名前が名前だけに活躍して、盛り上げてほしいですね。

そもそもこの名前はいいの?

そもそもこの馬名はいいの?と思う方はいるかもしれませんね。

結論から言うと問題はないそうです。

この名前を聞くと多くの方はメジャーリーガーの大谷さんを思い浮かべると思いますが、

日本全国には多くの大谷さんがおり、個人を特定することができないため、

登録が認められているということらしいです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は名前が話題の競走馬【オオタニサーン】について解説してきました。

まだデビューして間もないのでなかなか情報はないですが、名前が話題の名前なので、みんなで盛り上げていってほしいものですね。

いつか大きな舞台に立つことになればそれこそ大きな話題となることでしょう。

野球界と競馬界で世界を驚かせてほしいものです。

その時が来ることを願っております。

コメント