当サイトのリンクには広告が含まれています。

【プッチンプリンは再度延期!】江崎グリコがまだ出荷できない理由は?

道頓堀遊歩道 話題

江崎グリコが出荷停止しているチルド商品の一部が出荷再開される見通しとなりました。

しかし、まだ主力の「プッチンプリン」はまだ出荷の見通しは立っていません。

今回出荷再開された商品は?

なぜまだプッチンプリンは出荷されないのか?

この発表によりプッチンプリンの販売に影響は出ないのか?

これらを調べ、検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

出荷再開されたのは安定供給可能な商品

今回出荷再開されたのは以下の商品です。

<今回出荷を再開する当社のチルド商品(冷蔵品)>
アーモンド効果各種
グリコ牛乳各種
高原特選牛乳各種
グリコJA牛乳さが生まれ各種
カルシウムと鉄分の多いミルク(180ml のみ)
幼児のみもの(幼児優良牛乳のみ)

<今回出荷を再開するキリンビバレッジから販売受託しているチルド商品[紙パック商品]>
キリン 午後の紅茶 ストレートティー /レモンティー/ミルクティー250ml
キリン 無添加野菜 48 種の濃い野菜 100% /48 種の濃い野菜と果物 200ml
キリン ファイア ゴールドラッシュ 微糖 /ゴールドラッシュカフェオレ /ゴールドラッシュ ブラック200ml
キリン 生茶 250ml
キリン トマトジュース 1000ml
キリン 毎日果菜 250ml
トロピカーナ 100% オレンジ /グレープフルーツ /アップル 1000ml                                 オレンジ /アップル/グレープフルーツ /フルーツブレンド /マンゴーブレンド /パインアップル 250ml                                        
トロピカーナ エッセンシャルズ 鉄分 /食物繊維 /マルチミネラル/マルチビタミン 330ml  マルチビタミン/鉄分 1000ml
トロピカーナ エッセンシャルズ プラス 乳酸菌スムージー 330ml/ビタミンスムージー330ml

参照 江崎グリコ 当社基幹システム障害に伴うチルド商品(冷蔵品)の一部商品の出荷再開に関するお知らせ

上記が6月25日から出荷再開されます。

こう見ると今回の出荷再開は飲料中心となっていますね。

なぜ今回はプッチンプリンは出荷再開されないのか?

それではなぜ今回はプッチンプリンが出荷再開の商品に入らなかったのか?

考えられるのは取引先に全く商品がない状態から出荷を再開すると、

間違いなく多方面から大量発注され、再度欠品が出るリスクが高くなる可能性があります。

また江崎グリコも安定供給を優先と発表しているので、

お客様や関係者に再び迷惑をかけないように欠品リスクが低い商品を選んだということだと思います。

プッチンプリンはまだリスクが高い商品なのでしょうね。

出荷再開商品を見るとキリンビバレッジから販売受託している商品が多く感じるので

そちらを優先させた印象を受けます。

信用問題にかかわりますから、こちらは早く出荷再開させたいのかもしれませんね。

プッチンプリンが出荷再開されても売り込むスペースは残っているのか?

プッチンプリンの出荷再開が再延期になったことにより、

取引先に販売スペースの確保が今まで通りできるのかも問題になってきますよね。

私の周りのお店でも張り紙がしてありますが、

空いているスペースは縮まっているような印象を受けます。

その代わり、他のプリンを含めた代替え商品を広くとっているようです。

出荷停止期間が長ければ長いほどユーザーが他の商品に乗り換えされるリスクがあります。

なので、プッチンプリンが出荷再開したときに、売り上げがとれなければ、

売り場が縮小したままというリスクになってしまうので、

できれば早く出荷したいと思っているはずだと思っています。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は江崎グリコの出荷再開商品について解説と

プッチンプリンがまだ出荷再開されない理由と影響を予測してきました。

システム障害から2か月以上たっても出荷再開できないのはここ最近ではあまり聞いたことがありませんが、よほどの重大な問題が出ているだと思います。

多くのファンは待っていると思うので、一日も早い出荷再開を願っております。

コメント