当サイトのリンクには広告が含まれています。

【元ヤン?】ぼる塾あんりの父親&母親はどんな人?

cocoonアイキャッチ 芸能人

4人組のお笑い芸人 ぼる塾のあんりさんは毒舌でまたそれを生かした切れのあるツッコみで

お茶の間の人気者になっていますね。

そんなあんりさんですが、両親はかなりぶっ飛んだ方なんだとか、、、

あんりさんのプロフィール

家族構成は?

父親はどんな人?

母親はどんな人?

これらを調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

あんりさんのプロフィール

ぼる塾あんり
生年月日1994年10月7日
身長160㎝
体重92㎏
血液型A型
出身東京都江戸川区
趣味読書 料理
特技料理(和食) ヤンキー漢字
入社東京NSC20期
所属吉本興業

当初は幼馴染のきりやはるかさんと「しんぼる」というコンビで活動していました。

後に先輩である酒寄さんと田辺さんのコンビ「猫塾」と一緒にやることになり

現在の『ぼる塾』となっています。

特技がヤンキー漢字とあるので両親がどんな人か想像してしまいますね。

こういうのはほぼ親の影響でしか私は聞いたことがありません。

家族構成

あんりさんの家族構成は

父親・母親・長男・次男・本人・次女・三男の7人家族となっています。

また家には祖父と祖母もいっしょに住んでいたようなので9人で住んでいたことになりますね。

まさに大家族ですね。

今時珍しいんじゃないでしょうか。

あんりさんの父親はどんな人?

あんりさんの父親は以下のような写真の人物です。

かなり迫力のある方ですね。身長182㎝ 体重も当時は100キロくらいと言っていました。

インタビューで父親が元暴走族とあんりさんは認めていることからもこの貫禄はうなづけますね。

礼儀や義理人情を重んじる人

あんりさんの父親は礼儀や義理人情を重んじる人であったとあんりさんは言っています。

はるかさんが遊びに来た時も挨拶をきちんとさせていたらしく、またあんりさんにも一日の始まりと終わりには「おはよう」「おやすみ」の挨拶を教育していました。

体格も大きく よく注意してくる人だったみたいなのであんりさんは当時はビビっていたみたいです。

なので父親との距離も兄弟のなかではあった方だったと言っています。

母親には言えても父親には言えない、何を話したらいいかわからない

そんな思春期を過ごしたみたいです。

ですが大人になって振り返るとコミュニケーションをとろうとしてくれたことが多く、

優しかったとあんりさんは言っています。

お父様も思春期の娘にはどう接したらいいかわからなかったのかもしれません。

あんりさんが後に優しかったと言っているので、しっかり、親として子供の成長を見守っていたことがわかりますね。

あんりさんがNSCに入りたい希望を伝えた時にも

父一人が味方になってくれたことが嬉しかったみたいです。

今までの生活の中での習慣や態度がお父さんがあんりさんを応援したいと

思わせる心情になったんでしょうね。

きっとあんりさんの普段の振る舞いにお父さんは助けられた部分があったのだと思います。

(家では子守をよくしていたとあんりさんは言っています。)

だからあんりさんが何かをしたいと言った時には叶えてあげなければと思ったのかもしれませんね。

結局は娘思いのいいお父さんです。

今では近況を報告しあういい仲なんだそうです。

補足

ヤンキー文化で自宅には『喧嘩上等』『愛死天流(あいしてる)』の漢字の当て字が普通にあるみたいで、久々に実家に帰った時には『墓流塾(ぼる塾)』とかいたTシャツを着ていたそうです。

いまではあんりさんの一番の理解者でファンですね。

あんりさんの母親はどんな人?

あんりさんの母親は元レディースと言っています。

なるほど、

あの父親と一緒になるぐらいの人なので、気合の入った人でないと無理かも(笑)しれませんね。

あとよくしゃべる人で周りもあきらめる破天荒な方らしいです。

ショッピングモールのエピソードも

母親は自分が買い物をするのだから子供たちはついてきているだけで、見る義務はない

5人も子供がいるので1人くらいはいなくなっても大丈夫とか言っていました。

これをあんりさんは

子供たちに対して子ども扱いしなかったし、自分のことは自分でやるべきスタンスと言っていました。

このエピソードだけ聞くなら大きい姉が増えただけのような、、、、、、

父親も母親にはあまり何も言わないみたいなので、、、、、

参照元  CHANTWEB INTERVIEW-あんり-

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はお笑い芸人ぼる塾あんりさんの父親と母親について解説してきました。

両親2人ともなかなかパンチのきいた方達でしたね。

あんりさんの今の芸に影響を与えたことは少なからずあると思います。

今人気のあるお笑い芸人なのでこれからますます活躍の場を広げて行っていくことでしょう。

コメント