モデル・タレントとして大活躍の佐藤栞里さん。
「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」「有吉の壁」「王様のブランチ」「ヒルナンデス!」など
超有名番組に出演する大人気タレントとして話題となっていますね。
また佐藤さんは性格や人の好さでも度々話題にもなっています。
そんな佐藤さんも雑誌の“暗黒時代”があったそうで、ホントに小さいカットしか載らない時期が長く、
メッセージ付きのカットをもらえた時も「あなたはカラーも個性もないから、雑誌では活躍できない」
と言われた時があり、その時にはさすがに辞めようとも思ったそうです。
しかしそんな時、当時は髪が長かったのですが、それも必要ないと感じ、
ヘアチェンジ企画に参加したことが、ターニングポイントになるきっかけだったそうですよ。
担当してくれたのが『BEAUTRIUM』の川畑タケルさんで長年憧れていた人にカットしてもらったら、
髪も、着たい服も、メイクも、人生も全部変わったそうで、
周りの人にも自分を初めてわかってもらえた感じがしたそうです。
この出来事で、新しい気持ちになり、佐藤さんが飛躍していくきっかけになったのかもしれませんね。
参照元 Sponichi Annex 佐藤栞里「“あなたはカラーも個性もない”って…」自身の暗黒時代を告白 救ってくれた恩人とは
今回はそんな佐藤栞里さんの
学歴は?
学生時代のエピソードは?
人柄について
以上について調べていきたいと思います。
佐藤栞里の出身高校はどこ?|出身校一覧
小学校・・・高崎市立中川小学校
中学校・・・上尾市立西中学校(思い出こみゅ)
高校・・・・浦和実業学園高校(smart-flash)
大学・・・・進学せず
佐藤さんの出身校は上記の学校が噂されています。
小・中学校は根拠となるソースは見つかりませんでした。
高校に関しては、制服から同校のものではないかと推測されています。
佐藤栞里の出身高校はどこ?|幼少・小・中学時代
佐藤さんは今でもそうですが、人見知りな性格だったそうです。
ですが、子供の頃は一輪車、缶蹴り、竹馬、球技などをする外で遊ぶアクティブな子供であったとも。
部活は中学時代にバスケットボール部に入っていたみたいなので、
体を動かすのは好きだったのかもしれませんね。
両親がサザンオールスターズのファンであり、家族3人みんなファンクラブに入会していて、
チケットを取ることが出来れば、家族でライブに行っていたそうですよ。
ちなみにサザンの名曲『栞のテーマ』から佐藤さんの名前は付けられたそうです。
佐藤栞里の出身高校はどこ?|高校時代
佐藤さんの高校生活は既にモデル活動を始めていた時でした。
雑誌『CanCam』の専属モデルオーディションに応募し、審査員特別賞を受賞もしました。
この時、佐藤さんにはあるあだ名が付いてしまっていて、『おい、CanCam!』と言われ、
からかわれるようになってしまったのだとか。
ここで凄いのが、佐藤さんはイヤな顔をせず、手を振って『おはよう。ありがとう!』と
大人な対応をしていたことです。
それを見た友達は、佐藤さんは気遣いができる人であると感じたそうです。
また男子と喋る時には身長が高いので、少し猫背気味になっていたそうですよ。
モデルをするぐらいなので当時から目立つ存在であったにもかかわらず、
謙虚な感じは周りには好印象だったのでしょうね。
学生時代の恋愛の方は高校1年生の冬から彼氏がいたそうで、卒業まで続いていたみたいです。
2人で同じPHSを契約して、毎日のように電話して仲が良かったそうですよ。
佐藤さんは一人で高校野球の予選を見に行くくらい高校野球が好きで、
生まれ変わったら野球部のマネージャーになりたいと言っているので、
もしかしたら、その彼は野球部だったのかもしれませんね。
そして意外かもしれませんが、佐藤さんは学生時代にガールズバンドを組んでいたみたいです。
本人曰く、全然歌うまくないのにボーカルを担当していたそうで、
当時レミオロメンさんの『粉雪』を練習していたのですが、
友達の前で歌うのも恥ずかしく、歌わないまま終わったそうで、、、、、。
数回練習して、解散してしまったそうですよ。(笑)
参照元 BAYCREW’S 『彼女のスタート地点』vol.12 佐藤栞里<後編>
ORICONNEWS 佐藤栞里、名前の由来はサザンの名曲 学生時代のガールズバンド秘話も初告白
今や“笑コラ”の顔、佐藤栞里インタビュー 「バラエティに向いていない」と思った時も
Smart FLASH 佐藤栞里「おいCanCam!」イジリにも笑顔で…健気すぎる高校時代
佐藤栞里の出身高校はどこ?|佐藤栞里プロフィール
趣味の立ち食いは父親に連れて行ってもらったのがきっかけで、その魅力に取りつかれたみたいです。
週4で立ち食い店に通う時もあるみたいですよ。
芸能活動のきっかけ
芸能活動を始めたきっかけはというと
佐藤さんは小学校5年生の頃『ピチレモン』というローティーン向けの雑誌が大好きで愛読していて、
そこでモデルオーディションのページを発見し、自分から応募したのがきっかけだそうです。
自分の身長が大きいことは分かっていたので、それを生かすことを思いついたみたいです。
また『ピチレモン』が好きで読んでいた佐藤さんでしたが、
この雑誌との出会いは廃品回収の一番上に置いてあって、それを手にしたことからでした。
つまりそれを捨てた人がいなければ、今の佐藤さんは存在しなかったのかもしれませんね。
現在の事務所への入所の理由は憧れの梨花さんがいるからだそうです。
もしこの仕事をしてなかったら、保育士になっていたかもと言っています。
休みの日に友達の子供と接しているとかなり評判がいいみたいですよ。
参照元 マイナビニュース 佐藤栞里、モデルになった驚きのきっかけ告白「始まりは廃品回収(笑)」
出演した A-Studio+ では人の良さが際立つ
佐藤さんが「A-Studio+」出演した際には人柄の良さばかりが分かる回になっていました。
佐藤さんが仕事をする上で心掛けていることは『佐藤栞里でやってみよう』と
起用してくれた人たちを裏切りたくないという真摯な思いでいつも仕事に取り組んでいるそうです。
その時に感じた反省をノートに記し、ロケがあるならいけるところは事前に歩き、
シュミレーションをする努力も紹介されていました。
また、出会った人のことを寝る前に思い出し、人との出会いを大事にすることも。
こんなことが態度で表れていたら、周りは応援したくなり、
一緒に仕事をしたくなる人は増えるでしょうね。
また大御所からの信頼も厚く、所ジョージさんには
『あなたがその仕事につけて、それに今ここにいることがあなたの魅力』
『大丈夫、あなたはできる、あなたは私の三女ですから』
との言葉をもらい、
有吉弘行さんには『芸人から私は(佐藤さんを)守る』と言われています。
よほど信頼されているんですね。
とにかく、人からの悪いことが一切出ない、いい人であることがわかりました。
参照元 COCONUTS 佐藤栞里は本当にいい子だった!笑福亭鶴瓶「この人達の愛に包まれて栞里ちゃんはおんねんな」
佐藤栞里の出身高校はどこ?|まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は佐藤栞理さんの学歴・学生時代のエピソード・人柄について解説してきました。
その人柄の良さばかりが出てくる人でしたね。
きっとこれからも周りの信頼を得て、活躍していくことでしょう。
コメント