グラビア界で鮮烈なデビューを飾り、瞬く間にその名を広めた彼女。その魅力はグラビアにとどまらず、人気情報番組でのレギュラー出演や、特撮ドラマでの好演、さらにはNHK EテレでのMC就任と、活躍の場を次々と広げています。
親しみやすいキャラクターと、どんなジャンルにも臆することなく挑戦する姿勢で、多くのファンを魅了し続け、今後のさらなる飛躍から目が離せない志田音々さん。
小さい頃からの夢が叶いました。
— 志田音々 (@nenemaru0715) April 6, 2024
というか夢以上の夢を叶えさせていただきました💫大変光栄です。
ぜひチェックしてください🫶🏻
🔗https://t.co/sH9j1rTBnf#あっぱれKANAGAWA大行進 pic.twitter.com/dGbL950SL6
彼女の最大の魅力は、その親しみやすい笑顔と、見る人を惹きつける明るいオーラでしょう。グラビアで見せる表現力豊かな表情から、バラエティ番組での飾らない一面まで、どんな姿も自然体で、その場をパッと明るくしてくれます。
そんな、いつもテレビや雑誌で活躍している彼女のことをもっと詳しく知りたいと思う人は多いのではないでしょうか。例えば、あの可愛らしい笑顔の裏にはどんな素顔が隠されているんだろう?身長はどれくらい?実はご兄弟も芸能界で活躍しているって本当?今回は、そんなあなたの疑問を解消すべく、様々な角度から彼女の魅力に迫るべく、
- 身長・年齢・血液型は?
- 出身や本名は?
- 彼氏はいるの?
- 兄弟や家族構成は?
- 学歴は?
- この業界に入ったきっかけは?
以上について調べていきたいと思います。
プロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
名前(ふりがな) | 志田 音々(しだ ねね) |
生年月日 | 1998年7月15日 |
年齢 | 26歳(2025年6月時点) |
出身地 | 埼玉県草加市(出生は宮城県仙台市)youtube |
身長 | 167cm |
スリーサイズ | B84・W57・H84cm |
血液型 | AB型 |
趣味 | ご当地ハローキティ集め、アニメ・お笑い鑑賞、ダンス、サイクリング |
特技 | バトントワリング、ピアノ |
X(旧Twitter) | @nenemaru0715 |
shida_nene0715 | |
YouTube | ねねまるちゃんねる / 志田音々 |
TikTok | shida_nene0715 |
所属事務所 | FIRST AGENT(旧・生島企画室) |
志田音々さんの主な経歴
年 | 主な活動内容 |
2013年 | 「ミス・ティーン・ジャパン2014」で準グランプリ受賞 |
2014年 | 芸能界デビュー |
2019年 | グラビアデビュー、「グラジャパ!アワード2019」最優秀新人賞受賞 |
2021年 | フジテレビ『めざましテレビ』イマドキガールとして出演開始 |
2022年 | テレビ朝日『仮面ライダーギーツ』に桜井沙羅役でレギュラー出演 |
「グラジャパ!アワード2022」で最優秀作品賞を受賞 | |
2023年 | 2nd写真集『ねぇね~』発売 |
NHK BS『チャリダー★快汗!サイクルクリニック』に準レギュラー出演開始 | |
2025年 | 3rd写真集『音色~vivace~』『音色~cantabile~』を2冊同時発売 |
NHK Eテレ『高校講座 地学基礎』のMCに就任 |
どんな人?
志田音々さんは、テレビやグラビアで私たちが見る華やかな姿だけでなく、プライベートでも非常に意欲的で努力家な一面を持っています。
まず、特技として挙げられているピアノは、なんと10年間も習っていたとのこと。これは、幼少期から一つのことに地道に取り組む真面目さや集中力の高さを示していると言えるでしょう。音楽の素養は、表現者としての感性を豊かにし、彼女のパフォーマンスにも深みを与えているのかもしれません。
さらに注目すべきは、気象予報士の資格取得に挑戦している点です。気象予報士の試験は非常に難関として知られており、「一般知識」「専門知識」「実技試験」の3科目すべてに合格する必要があります。そのうち、すでに2科目に合格しているというから驚きです。残るは1科目のみという状況は、彼女が単なる「挑戦中」ではなく、合格に向けて着実に実力を積み上げてきた証拠に他なりません。
芸能活動で多忙な日々を送る中で、これほどの難関資格に挑戦し、実際に成果を出していることは、彼女の知的好奇心の旺盛さ、そして目標に向かって努力を惜しまない強い精神力を物語っています。彼女の真面目さや知的な探求心が、今の幅広い活躍にも繋がっているのかもしれませんね。
身長・年齢・血液型は?
志田音々さんの身長は167cmで日本人女性の平均身長と比較すると、以下のようになります。
日本人女性の平均身長
- 20代の平均身長は157.5cm。
- 30代の平均身長は158.2cm。
志田音々さんの167cmは、20代および30代の日本人女性の平均身長を上回っています。したがって、彼女は平均よりも高い身長を持っていて、見栄えのいい抜群のスタイルです。
年齢は1998年生まれの26歳(2025年6月時)です。血液型はAB型です。
出身や本名は?
志田音々さんの出身地は、複数のメディアや公式プロフィールで埼玉県草加市であることが公表されています。この情報は信頼性が高く、彼女の出身地として確かなものです。
そして、多くの人が気になるのが「本名なのか?」という点でしょう。テレビ番組でテリー伊藤さんから直接「『音々』さんって本名なの?」と尋ねられた際、志田さん自身が「はい、本名です」と明言しています。このことから、彼女が現在使用している「志田音々」という名前は、芸名ではなく本名であることが確認できました。
芸能界では本名とは異なる芸名を使用するケースも少なくありませんが、志田さんの場合はご自身の言葉で本名であることを公表されています。
彼氏はいるの?
多くの方が気になる志田音々さんの恋愛事情ですが、現在のところ、公に報じられている彼氏の情報や熱愛スクープは見当たりません。
彼女はグラビアでの活躍に加えて、情報番組のレギュラー出演、ドラマへの出演、そしてNHK EテレのMC就任など、非常に多忙な日々を送っています。これだけの幅広い分野で活躍していることを考えると、現在はプライベートよりも仕事に集中している時期であると考えるのが自然でしょう。実際、彼女自身も「現在は仕事が第一」という考えを持っているとされています。
メディアで自身のプライベートについて語る機会も少ないため、具体的な情報は不明ですが、現在のところ、彼氏の存在をうかがわせるような確かな情報はありません。
ただし、好きなタイプについては具体的に明かしており、「自分の信念をしっかり持っている人」「八方美人でない人」「髪の襟足が長くない人」を挙げているとのこと。もし将来、熱愛報道がされたとしたら、これらの条件に当てはまる方なのか、ファンとしては注目してしまうかもしれませんね。しかし、今は仕事に邁進する彼女を温かく応援する時期と言えるでしょう。
兄弟や家族構成は?
志田音々さんには、弟と芸能界で活躍する妹がいるようです。妹は女優の志田こはくさんで、スーパー戦隊シリーズ『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』での活躍でも知られています。姉妹で同じ芸能界の道を歩んでいるのは非常に珍しく、互いに刺激し合える素敵な関係であることがうかがえますね。
出演情報📣
— 志田こはく マネージャー公式 (@shida_kohaku) March 7, 2025
⽇本テレビ系 新⼟曜ドラマ
『なんで私が神説教』@kamisekkyo_ntv
に安藤 友理奈役として出演が決定しました!!
初回放送は4月12日(土)よる9時です🌱
お楽しみに!!#神説教#なんで私が神説教#志田こはく pic.twitter.com/GBLpp7fP1w
こはくさんのお話からは、音々さんが家では積極的にスキンシップをとるお姉さんであること、そしてこはくさんの方が音々さんに「塩対応」をしてしまうほど、姉妹のパワーバランスがこはくさん優位であることもうかがえます。
それでも、こはくさんが音々さんに誕生日プレゼントとしてお揃いのサングラスをおねだりするエピソードからは、根底にある仲の良さが伝わってきます。
また、こはくさんが音々さんの芸能活動を見て興味を持ち、家で一緒にセリフの練習をするなど、互いに支え合いながら成長してきた様子がうかがえます。
さらに、家族全体との温かい関係性も垣間見えます。テリー伊藤さんとの会話で、音々さんの名前が本名であり、ご両親が音楽好きではないかと推測される場面がありました。「音々」という可愛らしい名前を両親がつけてくれたことに、彼女が喜びを感じている様子も印象的です。
写真集の話では、父親と弟は少し恥ずかしがってまだ見ていないというエピソードも。特に弟は、話題をそらすほど照れ屋のようですが、祖父は積極的に見てくれるという微笑ましい話も飛び出しました。母親は写真集を見て「絵本みたい」と感想を述べるなど、家族それぞれが音々さんの活動を温かく見守っている様子が伝わってきます。
このように、志田音々さんは、芸能界で活躍する妹を含め、家族みんなが彼女の活動を応援し、温かい絆で結ばれていることがわかります。特に妹との関係は、お互いを高め合う存在でありながら、どこにでもある姉妹の日常が垣間見えて、非常に魅力的ですね。
学歴は?
志田音々さんの最終学歴は成城大学です。
彼女の大学生活は、当初思い描いていたような「キラキラしたもの」とは少し違っていたようです。実は、彼女の第一志望は慶應大学でしたが、残念ながら合格には至りませんでした。その経験から、成城大学では「しっかり勉強しよう」と決意し、サークル活動には参加しなかったと語っています。
しかし、大学3年生からは新型コロナウイルスの影響で学校に通うことが難しくなり、特に3、4年生の期間は友人にもほとんど会えない状況だったとのこと。思い描いていたキャンパスライフとは異なり、学業に専念する中で、奇しくも芸能活動への比重が高まっていったことがうかがえます。
ちょうどその頃、彼女はお天気キャスターやグラビアの仕事を開始し、タレント活動が非常に楽しくなっていたと振り返っています。これは、結果的に学業だけでなく、芸能活動も本格的に両立させていくきっかけになったと言えるでしょう。第一志望には届かなかったものの、その経験が今の志田音々さんの活躍に繋がる重要な転機となったことがうかがえます。
この業界に入ったきっかけは?
こんばんは☺︎
— 志田音々 (@nenemaru0715) March 5, 2025
最新デジタル写真集、見てくれたかな🙈
🔗https://t.co/35jdIRIfuN pic.twitter.com/NKgRYA0m9J
志田音々さんが芸能界に入るきっかけとなったのは、2013年に出場した「ミス・ティーン・ジャパン2014」です。このコンテストで準グランプリに輝いたことが彼女の人生を大きく動かし、翌年の2014年には芸能界デビューを果たすことになります。
当初は学業と並行して芸能活動を行っていましたが、大学在学中にグラビアデビューを飾ると、その美しいルックスとスタイルで瞬く間に注目を集めました。まさに、このコンテストへの挑戦が、現在の彼女の幅広い活躍へとつながる重要な転機だったと言えるでしょう。
また、彼女が所属事務所として「生島企画室(現在のFIRST AGENT)」を選んだ理由も興味深い点です。実は、志田さんは昔からアナウンサーになることを夢見ており、大学進学を強く希望していました。しかし、他の芸能事務所からは「大学は行かせない」といった雰囲気が強く出ていたそうです。
そんな中、生島企画室だけが「学業を優先しましょう」と彼女の夢を尊重してくれたため、この事務所への所属を決めたと語っています。
このエピソードからは、彼女が単なる芸能活動だけでなく、将来を見据えた目標をしっかり持っていたこと、そしてその目標を応援してくれる環境を選んだ堅実な一面がうかがえます。アナウンサーの夢は、現在の情報番組での活躍や、NHK EテレのMC就任にもつながっているのかもしれませんね。
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は志田音々さんについて解説してきました。
- 身長cm・年齢歳(2025年6月時)・型
- 出身・本名は公表されていない
- 恋愛に関しては現在、仕事に集中していると思われる
- 家族については公表されている情報はない
- がきっかけ
グラビアでの活躍にとどまらず、情報番組やドラマ、さらには教養番組のMCまで、その活動の幅を急速に広げている志田音々さん。2025年には2冊の写真集を同時発売予定、さらにNHK Eテレ『高校講座 地学基礎』のMCに就任するなど、今後ますます多方面での活躍が期待されます。彼女の明るく親しみやすいキャラクターと、どんなジャンルにも挑戦する意欲が、きっと新たなファンを惹きつけ、唯一無二の存在として輝き続けることでしょう。
参考・出典一覧
出典元 | ページタイトル |
---|---|
FIRST AGENT | 志田音々 公式プロフィール |
asagei | 志田音々「アナウンサーが昔からの夢だった」/テリー伊藤対談(1) 志田音々「気象予報士の資格を取ろうと頑張っていて」/テリー伊藤対談(2) |
tvlife | 【#今旬コレクション】志田こはく「『ドンブラザーズ』の厳しい環境があったからこそ、今の現場でも頑張れているんだなって。感謝しかないです」 |

コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい 志田音々wikiプロフ!彼氏や恋愛事情・妹との関係を調査 グラビア界で鮮烈なデビューを飾り、瞬く間にその名を広めた彼女。その魅力はグラビアにとどまらず、 […]