大食い番組「元祖!大食い王決定戦」で通称「ていねい木下」「怪物木下」 と知られ、2012年に優勝し、しばらくは表舞台からは姿を消していたものの、 2023年に最強戦準優勝で復活を果たし、2025年には再び優勝をして完全復活を果たした木下智弘さん。
優勝までの束の間の休息。 pic.twitter.com/rugjPHvGL8
— 【公式】ていねい木下 チーム侍JAPAN! (@9xnRQlBYgH44502) May 5, 2025
また番組完食最重量記録保持者(小籠包12.4kg完食)として伝説にもなっています。そんな木下さんですが、謎に包まれた部分が多く、気になる人も多いのではないかと思われます。
そこで今回は少しでも木下さんのことを知りたいと思い調べてみたのですが、公式の情報が少なく、ほどんど分からないというのが正直なところです。
なのでネット上に出ている噂を含めて今回はまとめていき、
- 職業や年齢は?
- 現在の実力は?
- 本名や「ていねい」の由来は?
以上について調べていきたいと思います。
プロフィール
名前 | ていねい木下 |
本名 | 木下智弘(きのした・ともひろ) |
生年月日 | 1980年12月4日 |
年齢 | 44歳(2025年1月時) |
出身地 | 三重県伊勢市 |
身長 | ?cm |
血液型 | ?型 |
X | @GXLzcdsnwrZwDD2 |
YouTube | ていねい木下チーム侍JAPAN |
職業や年齢は?
木下さんは1980年12月4日と言われていて、現在は44歳(2025年1月時)ではないかと推測されています。木下さんの職業については、趣味などのプライベート同様、全く情報がなく分かっていない状況です。
出演している動画でもほとんど語られることがなく、謎に包まれたままですが、かえってそこが興味を引く要因となっているのかもしれませんね。
現在の実力は?
次に現在の大食いの実力についてですが、40代となった今でも下の動画のようにまだまだ食べられる量が桁違いです。他の動画でも毎回とんでもない量を平らげていますよ。Σ(・□・;)
本名や「ていねい」の由来は?
本名は木下智弘さんでメディアで取り上げられているので間違いないでしょう。ニックネームの「ていねい」の由来は、礼儀が正しく、丁寧な所作から付いたそうですよ。
改めまして
— ていねい木下 (@GXLzcdsnwrZwDD2) May 5, 2025
最強大食い王2025年優勝させていただきました✨ ていねい^_^木下です。
皆様方の応援で、最後まで攻め続けることが可能になりました。本当にありがとうございます。
ライブ配信に来ていただいた皆様方、本当にありがとうございます^_^。…
大会優勝後も丁寧に感謝の気持ちを伝えるなど、その人柄が分かります。
ただ、大食いでのパフォーマンスは豪快で、名前とのギャップから戸惑う視聴者もいることは度々話題となっています。
経歴
木下さんの経歴については下記の通りです。
2008 | 『元祖! 大食い王決定戦』デビュー |
2012 | 『元祖! 大食い王決定戦』優勝 |
2023 | 『元祖! 大食い王決定戦』準優勝 |
2025 | 『元祖! 大食い王決定戦』優勝 |
近年ではお店とのコラボ企画もしているようです。
👑大食い世界王者👑
— おむすびコロ鈴【あずさ🍙】 (@omukorodayoo) May 10, 2025
ていねい木下さん監修
コラボメニュー✨@GXLzcdsnwrZwDD2
"ポテからマサラ"
5/11(日) 発売‼️📣💕
木下さん秘伝㊙️
オリジナルブレンドスパイスを
当店大人気のポテからに
振りかけ更に美味しくなりました☺️
是非食べてみてください🎶#大食い#デカ盛り#フードファイター pic.twitter.com/k1RB5UWIiA
まとめ
いかがだったでしょうか?今回は木下智弘さんについて解説してきました。
- 職業やプライベートは謎に包まれている
- 1980年12月4日と言われていて、現在は44歳(2025年1月時)ではないかと推測
- 現在もその実力は衰えていない
- 本名は木下智弘
- 「ていねい」の由来は、礼儀が正しく、丁寧な所作から
- 『元祖! 大食い王決定戦』で優勝2回、準優勝1回
- 番組完食最重量記録保持者(小籠包12.4kg完食)である
今回はネット上で噂されている情報をまとめてみたので、プロフィールの部分は参考程度に考えたほうがよさそうです。
近年復活した木下さんですが、今後も大食い番組での出演はあるのでしょうか?彼の動向に注目が集まります。
コメント