1歳の時にNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でデビュー(撮影時は0歳)し、
14年間所属した子役事務所では300本を超える作品に出演した経歴を持つ俳優の星流さん。
星流さんの経歴も凄いのですが、実は両親共に芸能人でその上、
祖父も有名な漫画家とあって、彼のことに興味を持つ人は多く存在します。
今回はそんな星流さんの家族や本人の人物像・学歴ついても調べていきたいと思います。
プロフィール
名前 | 星流(せいる) |
本名 | 小野寺星流(おのでら・せいる) |
生年月日 | 2008年12月2日 |
年齢 | 16歳(2025年1月時) |
出身地 | 東京都 |
身長 | 162cm |
血液型 | AB型 |
インスタグラム | seiru_info_official |
所属 | FIRST AGENT(旧 生島企画室) |
本名
星流さんの本名は小野寺星流(おのでら・せいる)で
メディア(デイリー)でも紹介されているように父方の姓が名字で、
名前もそのまま本名であることが分かっています。なかなか珍しい名前ですよね。
祖父は石ノ森章太郎
星流さんの祖父は漫画家・石ノ森章太郎さんです。
「仮面ライダー」や「サイボーグ009」などの代表作を持つ
超有名漫画家であることは多くの人が知るところです。
星流さんが生まれる前に亡くなってしまったので、
実際には会ったことはないようですが、実家には多くの祖父の作品があり、
現在でも続いている「仮面ライダー」シリーズの始まりを作ったということは
幼い星流さんでもその偉大さは感じていたようですよ。
ちなみに家の玄関の前には仮面ライダー1号とロボコンの等身大サイズのフィギュアがあり、
観光名所となっているんだとか。(笑)
近年、星流さんは長年所属していた子役事務所から
FIRST AGENT(旧 生島企画室)に移籍していますが、
何でもこの移籍の狙いは祖父の代表作である「仮面ライダー」の出演と
主演最年少記録の更新のためにおこなったことだったそうですよ。
ちなみに現在の主演最年少記録は「仮面ライダーW」で主演した菅田将暉さんの16歳です。
今や日本を代表する俳優の一人ですね。
石ノ森章太郎さんの孫であることやこれまでの豊富な経験から、
記録更新も可能ではないかと思えてきますよね。
父親は小野寺丈
星流さんの父親は小野寺丈さんです。
東京都出身の俳優・脚本家・演出家として知られ、
日本大学藝術学部映画学科を中退後、大衆演劇「梅沢武生劇団」に参加し、
現在は独立して、自身の劇団「JOE Company」を設立し、脚本・演出・主演を自ら務めていました。
その後、10年の活動休止を経て、プロデュースユニットとして再始動し、
落語家・六代目三遊亭圓窓に師事し高座にも上がるなど多彩な活動を展開しています。
父は先述した漫画家・石ノ森章太郎さんで、多数の作品が映像化されていますが、
小野寺さん自身の出演は5作品でした。
2012年には父の代表作『サイボーグ009』の完結編小説
『2012 009 conclusion GOD’S WAR』を出版しています。
近年は映像作品や舞台にも活躍の場を広げ、
浜木綿子さん、藤田まことさん、左とん平さんら大御所に師事し、多くの舞台公演に出演しています。
参照元 Wikipedia
母親は白石さおり
星流さんの母親は元ミスコン53冠のタレント・白石さおりさんです。
中学在学中の1983年に応募した第2回ミスマガジンで準グランプリに選ばれたことをきっかけに、
地元九州でモデル活動を開始しています。
その後もオーディション雑誌などを購読しては積極的にミス・コンテストに応募し、
多くの賞を獲得し、業界では有名になり、
ついた異名が、「ミスコンの女王」「ミスコン荒らし」と呼ばれていたそうですよ。
19歳の時にオールヌード写真集「SAORI FIRST」を発売したときには大きな話題となっています。
20歳になってからはタレントに転身し、現在は太田プロダクションに所属。
歌手・声優・評論家など多くの分野で活動をしています。
参照元 Wikipedia
兄は小野寺永遠
星流さんには兄がいるのですが、その兄も俳優をしていて、
小野寺永遠(おのでら・とわ)さんといいます。
2006年1月20日生まれの現在19歳です。(2025年1月時)
2009年の舞台を皮切りに映画・CM・バラエティ―番組と出演していました。
現在は目立った芸能活動はないようですが、
上記の画像からわかるように現在は成城大学に通っていることが分かっているので、
学業の方に力を入れているのかもしれません。
人物像
星流さんは普段、「人を笑わせたい」と常に思っていて、
学校では卒業イベントで漫才を披露するなど、目立つことに積極的な生徒みたいです。
実は星流さんバラエティー番組「リンカーン」の大人気企画「芸人大運動会」で
子供司会を2年間務めており、その評判はすこぶるよかったようですよ。
確かにあの子供司会は面白くて印象に残っている人は多いのではないでしょうか?
2024年には芸人への憧れから兄とM-1グランプリにエントリーを考えていたようで、
それに向けてのスケジュールの打ち合わせをしていたようですよ。
実際にエントリーしたかどうかはわかりませんが。(笑)
中学時代には野球(ポジションはピッチャー・センター)・陸上をしていたようで、
「渋谷区民陸上競技大会」では200メートルで2位と俊足の持ち主です。
高校でも陸上部に所属予定となっているようですが、現在の活動はどうなんでしょうね。
憧れの俳優は阿部サダヲさんで、5歳の時に映画『奇跡のリンゴ』で
阿部さんの演技の迫力が印象に残り、今では目指す人となっているようです。
学歴
星流さんの学歴は以下の学校であることが分かっています。
出身中学校・高校・・・成城学園 中学校高等学校
卒業生には小澤征爾さん・征悦親子さん、田村正和さん・亮兄弟さん、
森山良子さん・直太朗親子さん、高嶋政宏さん・政伸さん兄弟、
鶴田真由さん、木村佳乃さん、なべやかんさんとそうそうたるメンバーが並ぶ伝統校です。
|まとめ
いかがだったでしょうか?今回は星流さんについて解説してきました。
家族に関しては
祖父 | 石ノ森章太郎(漫画家) |
父 | 小野寺丈(俳優・脚本家・演出家) |
母 | 白石さおり(タレント) |
兄 | 小野寺永遠(俳優) |
ということが分かりました。
学歴も成城学園 中学校高等学校出身と芸能の世界にかかわりが強い環境にあるため、
幼少期から現在の活動は当たり前だったのかもしれません。
しかし星流さんさんはそんな環境も楽しんで現在の活動をしているようです。
そんな頼もしい彼のこれからの活躍が楽しみですね。
コメント