当サイトのリンクには広告が含まれています。

嵐翔真のwikiプロフ!自身はハーフで祖父は元横綱・父は元俳優?真相を調査!

事務所入所3ヶ月後に人生初のオーディションで

男性向けファッション雑誌『MEN’S NON-NO』の

専属モデルオーディション、

「第39回 MEN’S NON-NOモデルオーディション」にて

準グランプリを獲得し、

現役「メンズノンノ」モデルの最年少専属モデルとなった嵐翔真さん。

この世界に入った当初は現役高校生で、

身長が190cmということも話題となっていました。

嵐さんの高身長は祖父が183センチ、

父は185センチで母も180センチということですから、

遺伝の部分が強そうですね。

またその見た目からハーフであることも噂され、そして、祖父が元横綱ということでも注目が集り、

そんな嵐翔真さんがどういう人物なのか気になるという人も多いのではないかと思われます。

そこで今回は嵐さんの人物像・経歴・家族について調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

プロフィール

名前嵐翔真(あらし・しょうま)
生年月日2006年12月5日
年齢18歳(2025年1月時)
出身地東京都
身長190cm
体重82㎏
血液型A型
趣味筋トレ、古着屋巡り
特技バスケットボール
好きな食べ物生牡蠣
嫌いな食べ物パプリカ
憧れの人阿部寛
好きな女性のタイプ松嶋菜々子
インスタグラムarashi.shoma
所属LIBERA

ハーフというのは本当?

抜群のスタイルで日本人離れした風貌の嵐さんですが、

ハーフでは?と言われていますが、実際はどうなんでしょう?

調べてみたところ、嵐さんの母親がロシア出身

ということで、ハーフというのは本当であったようです。

何でも父親がハリウッドスターのトム・クルーズが好きで、

彼が映画の中で、自分より身長の高い女性とばかり

共演してるということに憧れたことから、身長が高い女性と付き合いたくて探し、

出会った運命の人が、現在の母親だったということでした。

嵐さんの美形の秘密が垣間見えた情報でないかとは思われます。

スポンサーリンク

祖父が横綱?

嵐さんの祖父が横綱という噂もありますが、それも本当のことであったようです。

その人物は1979年に三重県出身者として初の横綱になった三重ノ海剛司さんでした。

現役引退後は後進の育成に努め、武蔵川部屋の親方として横綱武蔵丸や大関武双山・出島・雅山と

名だたる関取を育てたことで知られ、日本相撲協会理事長、

退職後は、相撲博物館館長を務めるなど大相撲に尽力を尽くした方でした。

祖父との関係は?

祖父との関係は良好で、月に一回は必ず会っていて、祖父の経営するちゃんこ店で

アルバイトをするなど仲がいいそうですよ。

なので、そんな孫は可愛いらしく、いつもお小遣いをあげていて、

大相撲の用語で、嵐さんのタニマチ(スポンサー)と公言しているようですよ。(笑)

嵐さんの芸能界やモデルデビューには祖父は大変喜んでくれ、

「全力を尽くすこと、気合と根性は必要である」との

厳しい世界で成功した人ならではのアドバイスをもらっています。

祖父からもらった下駄を愛用

嵐さんが撮影するうえで、こだわり、愛用しているのが、祖父からもらった下駄です。

実はこれ、祖父が現役時代に履いていたものだったものだったそうで、

履いているとみなぎるパワーをもらえるんだとか。

下駄の魅力を

1 一風変わった雰囲気が出せる
2 「漢!」という感じを演出できる
3 アメカジとの相性抜群(父親の影響でハマったファッション)

と語っていて、特に3番にはこだわりがあり、

父と祖父が関わっているファッションには思い入れがあるのでしょうね。

下駄についてのエピソード

また下駄についてのエピソードもあるそうで、

嵐さんが通っていた学校の修学旅行はハワイであったことから、

現地で「サムライ」と呼ばれるために、

祖父のカッコイイ、下駄を借りたことを語っていました。(笑)

実際に街を歩いたときには「ジャパニーズサムライ!」と呼ばれたことには驚き、

印象に残ったようで、それ以来、その下駄を持ち歩き、愛用して履いているようですよ。

誇りであり、尊敬する祖父のものが認められ、嵐さんは相当嬉しかったんではないでしょうか?

スポンサーリンク

人物像

嵐さんの幼少期は明るい性格で目立ちたがり屋、

当時から有名になりたいという野望があった子供時代で、

強さの象徴『ドラゴンボール』のサイヤ人に憧れ、

孫悟空の道着風のTシャツをずっと着ていたそうですよ。

そんな中、先述したように祖父が相撲部屋の親方であったことから、

小学生の頃は最強を目指し、毎年わんぱく相撲大会に出ていて、

大会前には武蔵川部屋で練習をしていたようです。

練習の成果が出て、小学校6年生の時には区で優勝し、自信がついたのか、祖父に勝負を仕掛け、

圧倒的敗北を喫したこともいい思い出みたいですよ。(笑)

やはり、祖父は偉大だったということですね。

学歴

嵐さんの学歴については現在の所、学校名は小・中・高と分かっていません。

相撲をしていたことから、その道へ進むことも考えたこともあったようですが、

両親から反対され、並行してやっていた水泳を生かし、

強い部活のある中高一貫校に進学していることは分かっています。

ただ、進学してからは「スラムダンク」にハマり、ずっとバスケ部に所属したようです。

当時は身長が一気に20センチ伸び、シューズの買い替えが大変であったようですよ。

バスケ部であの身長・風貌だと女子からの人気は

相当であったのではないでしょうか?目立つ存在であるので、

学校内に留まらなかった可能性もありますよね。

経歴

嵐さんが芸能界に入ったきっかけですが、

実は父親が力士引退後に俳優をやっていた時期があったらしく、

その夢を息子に叶えてほしいことは言われていたようです。

そして、父親の紹介で通い始めたジムのトレーナーの紹介で、

現在の事務所の社長を紹介されたことが始まりでした。

そして、『MEN’S NON-NO』の専属モデルオーディションに

参加することになるのですが、そのきっかけは、

以前から憧れていた俳優の阿部寛さんが、

同雑誌出身であることを知ったことから迷わず受けたようですよ。

無事、専属モデルの合格をもらったのですが、

家に帰って報告をしても、両親は受かって当たり前と思っていたのか、

反応はなく、お祝いはなかったみたいですね。💦💦

まあ、あの容姿を見たら、当たり前と思っても無理はないですが、

有名雑誌の準グランプリというのは凄いことですよね。

それでもきっと、内心、父親は自分がしてほしかった道を

進んでいることから喜んでいると筆者は勝手に思っているんですが。

現在は仕事の一環で、カフェでバイトすることになり、

バリスタデビューを果たし、コーヒーを作ることに一生懸命取り組んでいるようです。

スポンサーリンク

父親はどんな人?

嵐さんがこの世界に入ったことに大きな影響を与えた父親はどういった人なのでしょうか?

実は嵐さんの父親は祖父の長男・石山俊明さんで、

三段目まで昇進した元力士ということも分かっています。

引退後は俳優として『GTO』や『暴れん坊将軍』に出演したことあるみたいですよ。Σ(・□・;)

またファッションにもこだわりがあり、

バイカーズの魅力が息子にも伝わるくらいでしたからお洒落な父親なのでしょう。

バイタリティ溢れる方ではないかと思われます。

きょうだいは?

先述した身長の高い女性を探した結果がロシア人の妻と言ったのですが、

実はこの方は再婚した方だったそうです。

一番目の奥さんはコスタリカの方であることを明らかにしていました。

きょうだいはそのコスタリカから兄と姉がいて、来日してあった時には嵐さんは驚いたようですよ。

どう見ても自分とそっくりだったため、きょうだいであることを理解したようです。(笑)

今では兄は日本でちゃんこやでアルバイトをしているようですよ。(笑)

まとめ

いかがだったでしょうか?今回は嵐翔真さんについて解説してきました。

嵐さんは将来、男性から憧れてもらえるような渋くてカッコいいモデルを目指しています。

その筆頭が阿部寛さんということでしょう。仕事をこなしつつ、

趣味も充実した大人の男性になるべく、

サーフィンやバイクにもチャレンジしたい意向を持っているようですよ。

また父親の影響で、バイカーズの魅力を知り、アメカジにハマったことから、

革ジャン特集にも呼ばれるように頑張りたいようです。

そしていつか、憧れの阿部寛さんと共演できる日が来ることがあればいいですね。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!