「M-1グランプリ2024」で準優勝を果たし、
その確かな実力と、個性的な風貌で、視聴者の興味を一気に持っていくことを果たした。
お笑いコンビ「バッテリィズ」のメンバーであるエース【本名 角拳都(かどけんと)】さん。
放送後からは仕事のオファーがひっきりなしに届くようになり、これから忙しくなりそうです。
今回はそんなエースさんがどんな人かを知りたいと思い、彼のことを調べてみたいと思います。
プロフィール
大阪出身ということで阪神ファンなんですかね。
現在はYOUTUBEでも掲載されていますが、
草野球チーム「上方ホンキッキーズ」で投手をしています。(背番号は11)
趣味がONE PIECE関連はわかりますが、特技のONE PIECEは何をするんでしょうか?(笑)
参照元 吉本興業 タレント詳細(バッテリィズ)
名前の由来
エースという名前の由来はピッチャーをしていたことと関係あるのかもしれませんが、
お笑いコンビ「ニッポンの社長」の辻さんが命名したそうです。
ただ最初の候補は「たこ焼き」だったそうですが、
辻さんが却下をして「アホ」だったんですって。(笑)
さらにそれの代わりに落ち着いたのが現在の芸名である「エース」だったそうです
参照元 日刊スポーツ M-1準Vのバッテリィズ、エースが衝撃の芸名第1候補を告白 本人考えた「たこ焼き」は却下
エースはどんな人?
エースさんは大阪府大阪市西成区出身で、きょうだいには兄と妹がいるそうです。
小学校4年生まではプロ野球選手になることが夢で、地元の少年野球チームに所属をしています。
しかし、所属チームにはレベルの凄く高い選手がいたこともあり、諦めるきっかけになったんだとか。
ただその一方で、お笑いにも興味があり、人を笑わせることに快感を持っていて、
今でも大活躍をしている明石家さんまさんはエースさんにとってはヒーロー的存在だったそうですよ。
お笑いに関しては誰にも負けないと思っていたこともあり、
野球から芸人に夢が変わったきっかけだったんだとか。
小・中・高と学生時代はずっとそんな感じで前に出てみんなを笑わすのが普通であったそうです。
とはいっても野球は大好きで、今でも草野球を続けています。
コンビ結成のきっかけや野球の実力は?
エースさんが相方の寺家さんとコンビ結成のきっかけとなったのは
草野球チームでバッテリーを組んだことからでした。コンビ名の由来もここから来ているそうです。
相方の寺家さんも野球が好きだったことも出会うきっかけとなったそうですね。
エースさんは高校まで野球をしていたことが分かっており、
中学時代はヤングリーグのオール住之江に所属し、投手で活躍、
3年生の時のの全国大会ではベスト4まで進出しています。
高校は大阪府立泉尾高等学校出身(現 大阪府立大正白稜高等学校)で
野球部に所属し,練習に打ち込んでいたようですね。
現在でも相方の寺家さん曰く、
キレの良い変化球が六種類、
132kmのストレートを投げ、
草野球のレベルを超えているんだとか。(笑)
野球を知っている人なら、この凄さが分かるんではないでしょうか?
面白エピソードや個性的な髪型の理由は?
そんなエースさんですが、面白エピソードも話題となっているようで、
わかっているだけで、
名前を書いたら入れる高校に、名前を書き忘れた
・・・・・・・・・・。
四国4県を全部言うのに50分かかった
諦めずに粘り、答えにたどり着いたのはある意味称賛に値します。
中学時代に学校で消火器を爆発させた
白い粉まみれになって掃除が大変だったでしょうね。
美容室でカブトガニの写真を見せた
これは現在の髪型のイメージだそうですが、
見せられた美容師さんも戸惑ったのではないでしょうか?(笑)
織田信長を知らなかった
NSCに入るまでM-1の存在をエースさんは知らなかったので、これはありえますね。
また高校時代には
いったい何をしたんでしょうか?(笑)
先述した野球の力量を見ると、活躍できそうな選手ですが・・・。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はお笑いコンビ「バッテリィズ」のメンバーであるエースさんについて解説してきました。
注目を浴びたことで、テレビやメディアで取り上げられることが多くなると思われます。
このチャンスをぜひものにして、ブレイクのきっかけにしてほしいものですね。
コメント