2005年に行われた『スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス』オーディションに
自ら応募をし、審査員特別賞を受賞した土屋太鳳さん。
それをきっかけに芸能活動を開始し、着実に実力をつけたのち、
連続テレビ小説「まれ」では主演を務め、そこからは主演・ヒロインを中心に
大活躍する活動内容となっています。
またプライベートでもGENERATIONS のメンバーである「片寄涼太」さんと結婚をし
お子さんも無事出産と充実したものとなっております。
そんな土屋太鳳さんですが子供の頃や学生時代はどんな人物だったのでしょうか?
今回は土屋太鳳さんの
学歴は?
学生時代のエピソードは?
以上について調べていきたいと思います。
土屋太鳳の学歴|出身校一覧
- 小学校・・・和光小学校
- 中学校・・・世田谷区立松濤中学校
- 高校・・・・日本女子体育大学附属二階堂高校
- 大学・・・・日本女子体育大学 体育学部運動科学科
土屋太鳳さんの出身校は上記の学校が噂されています。
下記で詳しく見ていきましょう。
土屋太鳳の学歴|小学校時代
出身小学校・・・和光小学校
この学校の出身であることは
土屋さんは浜田雅功さんの次男と同級生であることが分かっており、
浜田さんの長男が同校出身であることはメディアで紹介されています。
次男が違う学校に通っているとは考えにくいので、おそらく同校出身でないかと考えられます。
参照元 文春オンライン 浜田雅功、石橋貴明、草刈正雄……一流芸能人の子どもが通う“和光学園”は何がスゴイのか?
幼少時代のエピソード
土屋さんは幼少期の頃は、活発な少女で外で遊ぶことが多く、
泥だらけになるおてんば娘であったそうです。
当時は日本舞踊を習っていたようですが、
発表会の前日に傷だらけで出ることもあったようですよ。(笑)
学校では友達がお喋りをしている中、
グランドのバスケットゴールでひたすらシュートを打っていたんだとか。
なので、遊ぶことも男子とかが多く、スポーツも即戦力と頼りにされていたそうです。
ちなみに土屋さんはダウンタウン・浜田雅功さんの息子さんと幼馴染で、
授業参観の日に浜田さんを廊下でつかまえて
「ねえねえ、ハマちゃんなの? 」と直接聞いていたこともあったようです。
家では厳しく育てられた
そんな土屋さんですが、家では厳しく育てられたようで、合宿所の雰囲気と表現するほどでした。
この厳しさのエピソードは後述しますが
中学で部活動を始めるまでは毎日19時に就寝していたそうで、
見たいテレビ番組は録画をして、早朝に見ていました。
- 門限を守る
- ごはんをよくかむ
- 早く寝る
- 人の悪口は言わない
は土屋家の家訓で、クラシックバレエ・乗馬・ピアノなどの習い事や、
新しい挑戦はこれを守っていれば、やりたいことは何でも挑戦させてくれたそうです。
また両親は家族のお祝い事や季節の行事を家族と過ごすことを大事にしていて、
どれも土屋さんの記憶に深く残っているようです。
芸能界を目指したきっかけ
土屋さんは10歳くらいまでは発音・発生が苦手で、
あまり言葉を話すことができなかったみたいですが、
同時期に演技への憧れから、
「スーパー・ヒロイン・オーディション ミス・フェニックス」に応募しています。
何でもこのオーディションを選んだ理由は
土屋さんの名前である太鳳の「鳳」の字と一緒という単純な理由からでした。(笑)
参照元 hugkum 【土屋太鳳さん】「中学で部活を始めるまでは19時就寝」「お皿は洗って拭いて、しまうまで」ストイックな魅力の根源となった子ども時代は?
日刊スポーツ 土屋太鳳、うまく言葉話せなかった幼少期の思い語る
fashion-press 土屋太鳳にインタビュー – 他者を生きる“芝居じゃない芝居”を、等身大の想いを込めた『春待つ僕ら』
土屋太鳳の学歴|中学校時代
出身中学校・・・世田谷区立松濤中学校
この学校の出身であることは同校の
学校だより(われら松濤中生)に掲載されているので間違いないと思われます。
中学時代のエピソード
先述したように土屋さんは家では厳しく育てられたようですが、
朝は午前4、5時に起き、姉、弟と一緒にランニングしてから朝食をとり7時に登校し、
門限は17時30分だったそうです。もし破ると単に謝るだけでは入れてもらうことはできず、
解決策を申告してからでないと入れてもらえなかったそうですが、
その後も「ただいま」と言っても「あなた誰ですか?」と言われる徹底ぶりであったそうですよ。
当時はその厳しさに疑問もあったようですが、自分に子供ができ、
大人になった今では分かる部分もあるそうで、育児の相談もしているそうです。
学校生活で悩んだエピソード
土屋さんは中学時代は、基本楽しくて、友達もでき、いい思い出が沢山あるそうですが、
一度、「帰りの会」の前に学校から帰ったことがあったそうです。
何があったのかは詳しくは語られていませんが、その時は気持ちが折れて、
何も考えられず、帰ってしまったんだとか。
友達から連絡もあり、気持ちも切り替えられ、次の日から学校に行くことはできました。
さすがに先生に叱られると思ったようですが、「何でも相談しなさい。」と言われるだけで、
問い詰めることはなかったようです。
母親も「いろんなことがあるのが学校だよね。」としか言わず、
そんな二人の振る舞いに救われ、きちんと見てくれる人がいることが分かったそうですよ。
参照元 土屋太鳳オフィシャルブログ
土屋太鳳の学歴|高校時代
出身高校・・・日本女子体育大学附属二階堂高校
この学校の出身であることはみんなの高校情報に掲載されているので有力ではないかと思われます。
また同校がおしゃれクリップの番組制作に協力した際のゲストが
土屋太鳳さんであることも有力な情報でもあります。
後述する大学は同番組では出身大学と紹介しています。
他の番組制作の報告時もナビゲータは土屋太鳳なので、ゆかりはあるのでしょう。
高校時代のエピソード
中学生の頃は19時に就寝していましたが、
高校生のころは夜10時までに寝ないと怒られたそうですよ。
高校生活では創作ダンス部に所属し、芸能活動と並行して打ち込んでいましたが、
していた活動に力を入れるため、そして変な誤解を生まないように、
自ら高校時代には恋愛禁止ルールを課していました。
大変だった部活動
部活動では全国大会で入賞も果たすほどの強豪校ですが、
そんな環境であったので、練習量は多く、上下関係は厳しかったことは言うまでもありません。
朝は5時50分に集合し、朝・昼・夜と19時半まで練習をし、それを毎日こなす生活でした。
ただ、高校2年生の頃から芸能活動の方も少しづつ増えていき、
メンバーとのすれ違いに悩むこともあったそうで、時には上級生から
「仕事で忙しいのはわかるけど、そういう中途半端な気持ちで来られたら困る」と
言われたこともあったそうです。
そんな時、土屋さんは部の活動は続けたかったので、自らの行動から変えたそうですよ。
撮影で早退をしても、仕事の合間の10分だけでも部活や学校に戻ってくることを心掛け、
部の大会では皆のためのサポートをより考え、行動するようになったそうです。
時には目の下のクマが目立つぐらい疲れていた時もあったようですが、
一切口にも態度にも出さなかったので、周りがその振る舞いに影響され、認め始めたようです。
なので、一時はやめると話しが出た時には、号泣してくれた同級生がいて、
土屋さんがいるときと、いないときのフォーメーションのパターンを先生が作ってくれたりと
してくれるようになり、土屋さんは感謝をしていましたね。
学生時代の変わったエピソード
ちなみに部でのあるあるエピソードですが、上下関係が厳しかったことで、
上級生動いたらすぐに動かないといけないので、「ありがとうございます」「失礼します」が
かなり省略して言われるそうで、「とうございます」「せしま」と
原型をとどめていない言葉で言っていたそうですよ。(笑)
またバレンタインデーのチョコレートづくりでは冷蔵庫にスペースがなく、
溶けるので暖房を切ってダウンジャケットを着て作っていたらしく、
自宅の玄関を冷蔵庫代わりにしていたんだとか。(笑)
そして、土屋さんの学生時代の後悔は「制服ディズニー」ができなかったことでした。
参照元 モデルプレス 土屋太鳳、コンプレックスから芸能界入りの過去 高校時代“恋愛禁止”の理由は?
entax 土屋太鳳 “目の下にクマも”朝5時50分に校門前集合!部活、勉強、芸能活動を駆け抜けた学生時代を語る
eiga.com 土屋太鳳、制服姿で竹下通りに登場!“高校時代の後悔”も告白「一生の不覚です」
fashion-press 土屋太鳳にインタビュー – 他者を生きる“芝居じゃない芝居”を、等身大の想いを込めた『春待つ僕ら』
土屋太鳳の学歴|大学時代
出身大学・・・日本女子体育大学 体育学部運動科学科
この学校の出身であることは同校が紹介しているので間違いないでしょう。
大学時代エピソード
土屋さんは同大学の付属高校出身であるので内部進学で、
専攻したのは音大出身の母親からのアドバイスで舞踊学でした。
ただ舞踊学はとても厳しいことで有名で、踊りの下積みがなければ、
付いて行くのが難しいものだったようです。
また、将来のことを考え、女優として仕事がもらえなかったときのために、
様々な資格に挑戦したいとも思っていて、教職も考えたことがあったようですよ。
キャンパスライフは楽しくみんなと一緒に授業を受け、学食を利用していたとのこと。
一番の思い出は卒業公演にみんなと出られたことで、
当時は撮影を岡山でしていたこともあり、諦めていましたが、
「来れるときでいい。とにかく、来れるときにみんなで時間作るから連絡だけちょうだい」と
言ってくれ、当日に現場に行くと、衣装を用意してくれていて、
すぐ踊れる状態に準備してくれ、参加できたことは印象に残っているようです。
改めて仲間の大切さを感じた出来事であったようですね。
芸能活動が忙しくなってきたこともあり、なかなか大学に通うことはできませんでしたが、
土屋さんは8年かけて同大学を卒業しています。
参照元 mynavi.jp 【連載】『あの人の学生時代。』#6:土屋太鳳「大学で一生の仲間に出会えた」
土屋太鳳の学歴|土屋太鳳プロフィール
土屋太鳳の学歴|まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は土屋太鳳さんの学歴と学生時代のエピソードについて解説してきました。
女優としては存在感がますます増し、
プライベートでは結婚・出産と忙しい日々が続いていますが、
早い段階で復帰と、活動も精力的に活動していますので、
これからもさらなる活躍が期待されることでしょう。
土屋さんの活動を楽しみにしつつ、注目してみていきたいですね。
コメント