「直ちゃんは小学三年生」で女優デビューをし、
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」への出演、ミュージカル「シンデレラストーリー」に主演と
女優として順調な滑り出しをし、これからの活躍が期待される水嶋凜さん。
母はあの大物女優である斉藤由貴さんで
母親にそっくりの目、透明感のある声で歌手デビューを果たし、
親子と公表された時には大きな話題となりました。
そんな水嶋凜さんですが子供の頃や学生時代はどんな人物だったのでしょうか?
今回は水嶋凜さんの
学歴は?
学生時代のエピソードは?
以上について調べていきたいと思います。
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|出身校一覧
- 小学校・・・清泉小学校
- 中学校・・・清泉女学院中学校
- 高校・・・・清泉女学院高校
- 大学・・・・多摩美術大学 美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース
水嶋凜さんの出身校は上記の学校が噂されています。
下記で詳しく見ていきましょう。
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|小学校時代
出身小学校・・・清泉小学校
この学校の出身であることの情報を見つけることはできませんでした。
ネット上ではこの学校に進学しているのではという情報が多数掲載されています。
わかり次第追記したいと思います。
幼少時代のエピソード
水嶋さんの幼少期には学校が家から遠かったらしく、
小学校の低学年までは放課後に友達の家に遊びに行くことは稀であったそうです。
そして家庭が厳しく、漫画を買ってもらえず、読ませてもらえなかったため、
友達の家に遊びに行けた時には漫画を読め、楽しくおしゃべりもでき、
時にはご飯もごちそうになることもあり、夢のような時間であったそうです。
あまりに楽しいので、夕方ごろの母親からの帰宅の催促のメールには敢えて返信を
遅らしていた思い出があるようです。(笑)
参照元 tv-tokyo
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|中学時代
出身中学校・・・清泉女学院中学校
これらの学校の出身であることの情報を見つけることはできませんでした。
ネット上ではこの学校に進学しているのではという情報が多数掲載されています。
わかり次第追記したいと思います。
小学校からの系列の学校であるので、可能性はあるのかもしれません。
中学時代エピソード
水嶋さんは小学生の高学年から中学生まで母親の意向で合唱団に所属をしています。
何でも水嶋さんが母親から投函するように頼まれ、言われたまま投函した書類が、
合唱団の申込書だったそうです。(笑)
当初は遊ぶ時間が少なくなることに不満もありましたが、通っているうちに楽しくなり、
クセになる面白さになっていったみたいです。
ちなみに担当はソプラノであり、現在も高音を出すほうが得意とのこと。
そして近年、近年母親のアルバム曲『予感』をカバーして、歌手としてもデビューし
この経験があってよかったとインタビューで答えています。
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|高校時代
出身高校・・・清泉女学院高校
これらの学校の出身であることの情報を見つけることはできませんでした。
ネット上ではこの学校に進学しているのではという情報が多数掲載されています。
わかり次第追記したいと思います。
小学校からの系列の学校であるので、可能性はあるのかもしれません。
高校時代のエピソード
高校時代には面影が母親に似ていたこともあり、
友達から母親が演じていた「スケバン刑事の女優さんに似てるよね?」と言われていたそうですが、
当時は複雑な気持ちであったことを明かしています。
また思春期の時期であったので、
母親から「普通のお母さんがいいよね? ママみたいなお母さん大変じゃない?」と聞かれたことも。
母親なりに申し訳なく思っていたのかもしれませんが、
水嶋さんはそんな母親を理解し、認め、楽しいことを母親に伝えています。
参照元 参照元 NEWSポストセブン 斉藤由貴の長女が女優デビューしていた 今後は「親子共演」の可能性も
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|大学時代
出身大学・・・・多摩美術大学
この学校の出身であることはWikipediaに掲載されているので有力ではないかと思われます。
大学時代エピソード
大学に進学した水嶋さんは映像の勉強を専攻し、実写映画の製作に打ち込んでいます。
当時は母親が女優として活躍しているのを横で見ていても特に何も思うことなく、
自分が演じる側になることには全く興味はなかったようですね。
ただ先述し、似ていると言われた「スケバン刑事」の世界観は好きで、
祖母の家にあったビデオはよく見ていたみたいです。
学生時代のハロウィン🎃には友達とヒロイン・麻宮サキが履いていた
長いスカート・セーラー服を着て街に出たことも。(笑)
きっとそっくりだったのではないかと思ってしまいます。
女優を志したきっかけ
女優に興味のなかった水嶋さんがなぜ女優になったのかは
やはり母親が出演していた映画「記憶にございません!」の
完成披露試写会の舞台あいさつを見たことでした。
そうそうたるメンバーのオーラに圧倒され、同時に自分もそちら側に挑戦したいと
思ったことがきっかけです。
その後すぐに母親に相談すると「やりたいようにやれば」という返事があり、
「やってみたら」と言える仕事で安心したと同時に母親らしい言葉であると感じたそうです。
ただ母親は天才肌の人であることは多くの人が知るところですが、
芝居のアドバイスを求めても「そのままやってるだけ」
立て込んでいる仕事に遅れないようにするには?の返答には「迎えが来てたから」と
全く参考にならないそうですよ。(笑)
できそうなアドバイスと言えば「のどあめ持ってるといいよ」くらいのものでした。
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|水嶋凜プロフィール
水嶋さんは本名非公開となっていますが、
芸名の「水嶋」は祖母の旧姓をもらい
「凜」は好きな漢字で、
映画「千と千尋の神隠し」の登場人物のリンが好きだったことからとっています。
本名は小井百音(いさらい・もね)
母親が結婚した夫の苗字が小井(いさらい)であり、
メディアで名前は百音(もね)と紹介されていますので、有力ではないかと思います。
参照元 スポニチ 斉藤由貴の長女・水嶋凜 本格女優デビュー!朝ドラ出演&舞台主演 続く母の道「自分の可能性見つけたい」
mantan-web 斉藤由貴:25年ぶり24時間ラジオ“完走” 長女のサプライズ手紙に感涙も
水嶋凜【斉藤由貴の娘】の学歴|まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は水嶋凜さんの学歴と学生時代のエピソードについて解説してきました。
女優としてスタートを切ったばかりですが、偉大な母親がいるため、
その期待値は大きなものとなっています。
あまり意識しすぎるのもいけませんが、水嶋さんには自分らしく演技をし、
いつか親子共演をできる日を目指してほしいですね。
コメント